選り好み

日本語の解説|選り好みとは

日中辞典 第3版の解説

選り好み
えりごのみ

挑剔tiāoti挑挑拣拣tiāotiāojiǎnjiǎn口語挑肥拣瘦tiāoféi-jiǎnshòu成語挑三拣四tiāosān-jiǎnsì成語

食べ物の~選り好みをする|吃东西挑肥拣瘦.

~選り好みはいけない|不要挑挑拣拣.

選り好み
よりごのみ

挑拣tiāojiǎn

服の~選り好みをする|好挑拣衣服.

えりごのみ(選り好み)

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む