鶴首

日本語の解説|鶴首とは

日中辞典 第3版の解説

鶴首
つるくび

1〔花瓶などの〕细长的颈xìcháng de jǐng

~鶴首やっとこ|长颈钳qián;鹅颈éjǐng钳.

2〔首の長い人〕长颈的人chángjǐng de rén

3かくしゅ(鶴首)

鶴首
かくしゅ

翘首qiáoshǒu書面語翘企qiáoqǐ書面語殷切盼望yīnqiè pànwàng

吉報を~鶴首して待つ|切望好消息.

ご来訪を~鶴首する|切望光临.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む