むかむか

日本語の解説|むかむかとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

むかむか

❶〔吐き気が起こる様子〕 ⇒はきけ(吐き気)

胸がむかむかする
feel sick [nauseated]/be sick at the [one's] stomach

❷〔怒りがこみ上げる様子〕 ⇒むかつく

むかむか腹が立つ
be angry ((at, about))/feel offended ((by, at))

あの態度にはむかむかする
His manner galls me./〔うんざりする〕His manner 「disgusts [irritates] me [《口》 makes me sick].

むかむかして殴ってしまった
I beat [hit] him in a fit of wrath.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む