一命

日本語の解説|一命とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

いちめい【一命】

one's life ⇒いのち(命)

一命を落とす[失う]
die/lose one's life

一命を取り留める
escape death/be saved

国のために一命を捨てる
die [give up one's life] for one's country

彼は一命をかけて国宝を焼失から守った
He saved the national treasure from the fire at the risk of his life.

彼は事故で一命にかかわる重傷を負った
He suffered a life-threatening injury in the accident.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む