うわまえ【上前】
❶〔着物の〕
左上前
⇒ひだりまえ(左前)
右上前
⇒みぎまえ(右前)
❷〔口銭〕a percentage;《口》 a cut, a rake-off
賃金の上前をはねる
「take a cut [rake off a percentage] of a person's wages
彼は我々が契約した取り引きの上前をはねた
He took a rake-off on our dealings.
出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例
Sponserd by 