今時

日本語の解説|今時とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

いまどき【今時】

❶〔当世〕nowadays ⇒いま(今)

見合い結婚なんて今どきはやらない
Arranged marriages are out of fashion now [nowadays].

今どきの若者には受けない
「It does not appeal to [It has no appeal for] the young people of today.

❷〔今時分〕at this time of day

今どきやってくるとは何ごとですか
What's the matter with you, turning up at sucha late [an early] hour?(▼lateは遅い時間に,earlyは早い時間に)

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む