便所

日本語の解説|便所とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

べんじょ【便所】

トイレ(ット)

男子[女子]用便所
a men's [ladies'] room/〔掲示〕MEN [WOMEN]/GENTLEMEN [LADIES]

便所はどこでしょうか
Where's the bathroom [washroom/lavatory]?/〔個人の家で〕Where can I wash my hands?

便所に入っている
He is in the bathroom.

公衆便所
a public lavatory [toilet/rest room]/《米》 a comfort station

水洗便所
a flush toilet

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む