大将

日本語の解説|大将とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

たいしょう【大将】

❶〔陸軍の〕a general;〔海軍の〕an admiral(▼少将・中将に対してa full general [admiral]ということがある)

❷〔首領〕a chief; a head

お山の大将
おやまのたいしょう(お山の大将)

うちの大将,今日はちょっと元気がない
The boss [《英》 governor] is a bit out of sorts today.

❸〔からかった呼び名〕

よう大将,元気かね
Hey, man! How's it going?

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む