始め

日本語の解説|始めとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

はじめ【始め】

❶⇒はじめ(初め)

❷〔起源〕

国の始め
the founding of a nation

生け花の始めは仏前の献花だった
The origin of flower arrangement was in the offering of flowers to (the) Buddha.

❸〔…を代表として〕

糖尿病を始めとして生活習慣病を患う人は多い
There are many people who suffer from lifestyle-related illnesses, including diabetes.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android