差し障る

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

さしさわる【差し障る】

obstruct,hinder;〔悪影響を与える〕adversely affect ⇒さわる(障る)さまたげる(妨げる)さしつかえる(差し支える)

野党の野次が激しくて議事進行に差し障った
The proceedings were obstructed [hindered] by violent jeering from the opposition benches.

めがねがないと細かい字を読むのに差し障る
Without glasses I have trouble (in) reading small letters.

それ以上飲むと明日の仕事に差し障るよ
If you drink any more, it'll 「interfere with [affect] your work tomorrow.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む