悠然

日本語の解説|悠然とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

ゆうぜん【悠然】

ゆうゆう(悠悠)

悠然と 〔くつろいで〕at ease;〔悠長に〕leisurely;〔落ち着いて〕calmly, with composure, serenely

彼は悠然とたばこを吸っていた
He was smoking 「at ease [leisurely/serenely].

彼は興奮した人々を前に悠然と立っていた
He stood before the excited people calmly.

地震が起こっても彼は悠然と構えていた
Even when the earthquake hit he remained 「quite calm [composed].

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android