態態

日本語の解説|態態とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

わざわざ【態】

❶〔特別に〕

彼は提出前にわざわざ原稿を書き直した
「He took the trouble to rewrite [He went to the trouble of rewriting] the manuscript before he handed it in.

君に会いにわざわざここに来たのだ
I came here expressly to see you.

遠いところをわざわざおいでくださりありがとうございます
Thank you for coming all the way to see me.

❷〔故意に〕 ⇒わざと(態と)

わざわざ本人に聞こえるように悪口を言った
She spoke ill of him intentionally [deliberately] in his hearing.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android