故障

日本語の解説|故障とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

こしょう【故障】

❶〔正常に動かないこと〕 ((have)) trouble, a breakdown;〔破損〕damage

故障
〔掲示〕Out of Order

電気の故障
an electricity failure

エンジンの故障
engine troublean engine failure

何の故障ですか
What is the trouble?/What's wrong?

機械が故障している
The machine 「is out of order [does not work].

電車が故障した
The train has broken down.

彼は循環器に故障がある
He has circulatory trouble.

❷⇒ししょう(支障)

❸⇒いぎ(異議)

故障者リスト

〔米国プロ野球で〕 ((on)) the disabled list ((略 DL))

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む