故障

日本語の解説|故障とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

こしょう【故障】

❶〔正常に動かないこと〕 ((have)) trouble, a breakdown;〔破損〕damage

故障
〔掲示〕Out of Order

電気の故障
an electricity failure

エンジンの故障
engine troublean engine failure

何の故障ですか
What is the trouble?/What's wrong?

機械が故障している
The machine 「is out of order [does not work].

電車が故障した
The train has broken down.

彼は循環器に故障がある
He has circulatory trouble.

❷⇒ししょう(支障)

❸⇒いぎ(異議)

故障者リスト

〔米国プロ野球で〕 ((on)) the disabled list ((略 DL))

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む