断層

日本語の解説|断層とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

だんそう【断層】

&fRoman1;〔地質学で〕a dislocation, a fault;〔鉱脈の〕a shift

海底断層
a seabed fault

横[縦]ずれ断層
a strike [dip] fault

&fRoman2;〔考え方などのずれ〕a gap ⇒だんぜつ(断絶)

断層X線写真法

tomography; sectional radiography

断層山脈

fault mountains

断層地震

a dislocation earthquake

断層脈

〔地質学で〕a fault vein

断層面

a fault plane

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む