楽楽

日本語の解説|楽楽とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

らくらく【楽楽】

❶〔気持よく〕comfortably ⇒らく(楽)あんらく(安楽)

このソファには3人楽々座れる
This sofa is big enough for three people to sit comfortably.

❷〔たやすく〕easily

彼は小川を楽々と飛び越えた
He jumped over the stream easily.

彼はその問題を楽々と解いた
He solved the problem with hardly any effort at all.

彼のチームに楽々と勝った
We won an easy victory over his team./《口》 We beat his team hands down.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android