プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説
きそく【気息】
breath ⇒いき(息)
気息奄奄(えんえん)
病人は気息えんえんとしている
The patient is 「gasping for breath [breathing feebly/dying].(▼dyingは死にかかっている)
その会社も今や気息えんえんだ
The company's days are numbered.
日本語の解説|気息とは
breath ⇒いき(息)
気息奄奄(えんえん)
病人は気息えんえんとしている
The patient is 「gasping for breath [breathing feebly/dying].(▼dyingは死にかかっている)
その会社も今や気息えんえんだ
The company's days are numbered.
ちらりと見せること。特に、ファッションで、肌や肌着などを少しだけ見せる着こなしのこと。...