破れかぶれ

日本語の解説|破れかぶれとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

やぶれかぶれ【破れかぶれ】

desperation ⇒じぼうじき(自暴自棄)やけ(自棄)

犯人は破れかぶれで滅茶苦茶に発砲した
The desperate criminal fired indiscriminately [blindly].

彼は破れかぶれの気持ちで家を出た
No longer caring what happened, he left his house.

友達に裏切られて破れかぶれになった
Betrayed by his friend, he developed a devil-may-care attitude.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む