端緒

日本語の解説|端緒とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

たんしょ【端緒】

〔発端〕the beginning, the start;〔手掛り〕a clue

宇宙探査は端緒についたばかりであった
The probing of space had only just begun.

それが端緒となって事件は解決した
It was the clue that led to the solution of the case.

たんちょ【端緒】

たんしょ(端緒)

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む