行き

日本語の解説|行きとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

ゆき【行き】

行きは列車で帰りは飛行機だった
I went by train and came back by plane.

行きの電車の中で彼女に会った
I met her on the train 「on the way [《英》 there].

学校の行き帰りにその橋を渡る
I cross the bridge on my way to and from school.

行きも帰りもタクシーでした
I took a taxi 「both ways [there and back].

いき【行き】

ゆき(行き)

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む