黄金

日本語の解説|黄金とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

おうごん【黄金】

&fRoman1;

❶〔金〕gold

黄金の golden

黄金の延べ棒
a gold bar

❷〔貨幣〕money

❸〔金色〕gold

黄金の稲穂
golden ears of rice

&fRoman2;〔価値の高いもの〕

あの投手は黄金の腕を持つといわれている
That pitcher is said to have a golden arm.

黄金時代

the golden age;〔ラテン文学の〕the Golden Age

黄金崇拝

mammonism; the pursuit of wealth; the worship of money

黄金熱

gold fever; the gold rush

黄金分割

the golden section

黄金律

the golden rule

こがね【黄金】

gold ⇒きん(金)おうごん(黄金)

水田は見渡す限り黄金の波である
As far as one can see, the rice fields are waving their golden ears.

黄金色

golden

黄金色の髪
golden [blond(e)] hair

黄金虫

a scarab [gold] beetle

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む