段段

日本語の解説|段段とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

だんだん【段段】

❶⇒かいだん(階段)だん(段)

丘陵に宅地を段々に造った
They terraced the hillside with housing lots.

❷〔次第に,順を追って〕gradually

段々難しくなる
get more and more difficult

人々は段々と立ち去った
People left one after another.

真相が段々分かってきた
The truth came out little by little.

英語を段々に覚えていった
I learned English 「step by step [little by little].

段々と地歩を固めていった
He solidified his position 「inch by inch [by degrees].

段々暑くなってきた
It is getting hotter and hotter.

音が段々遠くなった
The sound died away.

病人は段々よくなっている
The patient is gradually gaining strength.

彼の容態が段々悪くなる
His condition is going from bad to worse.

段々畑

terraced fields

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android