プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)の解説
одёжк|а
複生-жек[女2]((話))=оде́жда①
По ‐одёжке встреча́ют, по уму́ провожа́ют.
((諺))人は見かけによらぬもの(←衣によって出会い,心によって見送る)
По ‐одёжке протя́гивай но́жки.
((諺))分相応に暮らせ(←衣服に合わせて足を伸ばせ)
複生-жек[女2]((話))=оде́жда①
((諺))人は見かけによらぬもの(←衣によって出会い,心によって見送る)
((諺))分相応に暮らせ(←衣服に合わせて足を伸ばせ)
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...