четыре

プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)の解説

четы́р|е [チティーリ]

[チティーリ]-рёх, -рём, -ре/-рёх, -рьмя́, -рёх[数]((個数))〔four〕

①4(★→два́[語法])

//четы́ре бра́та|4人の兄弟

//четы́ре но́вых до́ма|4軒の新築家屋

//четы́ре но́вые кни́ги|4冊の新刊本

②(5段階評価の成績の)4点(четвёрка, хорошо́;★→хорошо́[参考])

де́лать [対] в //четы́ре руки́

…を2人で力を合わせて行う[作る]

игра́ть в //четы́ре руки́

(ピアノで)連弾する

сиде́ть [жи́ть] в ‐четы́рёх стена́х

(誰とも会わずに)家に引きこもる

出典 プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む