ヒドゥン
- デジタル大辞泉プラス
- 1987年公開のアメリカ映画。原題《The Hidden》。人間に寄生するエイリアンが登場するSFアクション。監督:ジャック・ショルダー、出演:カイル・マ…
Twelve Y. O.
- デジタル大辞泉プラス
- 福井晴敏のデビュー小説。1998年刊行。沖縄を舞台にしたアクション・サスペンス。第44回江戸川乱歩賞受賞。
リズム怪盗R 皇帝ナポレオンの遺産
- デジタル大辞泉プラス
- セガが2012年1月に発売したゲームソフト。リズムアクションアドベンチャーゲーム。ニンテンドー3DS用。
ミュータントX
- デジタル大辞泉プラス
- アメリカ制作のテレビドラマ。原題は《Mutant X》。放映は2001~2004年。SFアクション。
若者たち〔漫画〕
- デジタル大辞泉プラス
- 永島慎二による漫画作品。1960~1970年代の東京を舞台に5人の若者たちが文学、絵画、音楽、それぞれの芸術を追い求めながら現実の厳しさに立ち向かう…
エー‐アール‐ピー‐ジー【ARPG】[action role-playing game]
- デジタル大辞泉
- 《action role-playing game》⇒アクションロールプレーイングゲーム
サルゲッチュ サルサル大作戦
- デジタル大辞泉プラス
- ソニー・コンピュータエンタテインメントが2007年7月に発売したゲームソフト。アクションゲーム。プレイステーションポータブル用。「サルゲッチュ」…
ドラゴンボール FINAL BOUT
- デジタル大辞泉プラス
- バンダイが1997年8月に発売したゲームソフト。対戦アクションゲーム。プレイステーション用。鳥山明の漫画「ドラゴンボール」を原作とする。
モンハン日記 ぽかぽかアイルー村
- デジタル大辞泉プラス
- カプコンが発売するゲームソフト。冒険アクションゲーム。2010年8月発売。プレイステーションポータブル用。「モンスターハンター」シリーズのキャラ…
戦国BASARA4
- デジタル大辞泉プラス
- カプコンが2014年1月に発売したプレイステーション3用ゲームソフト。アクションゲーム。伊達政宗、織田信長など戦国武将をキャラクターとして使用す…
機動戦士ガンダム EXTREME VS.(バーサス) FULL BOOST
- デジタル大辞泉プラス
- バンダイナムコゲームスのチームバトルアクションゲーム。2012年アーケードゲームが稼働。2014年1月にプレイステーション3に移植された。「機動戦士…
KNACK(ナック)
- デジタル大辞泉プラス
- ソニー・コンピュータエンタテインメントが発売したゲームソフト。プレイステーション4用。アメリカ、ヨーロッパなどでは2013年11月、日本では2014年…
ARMORED CORE V
- デジタル大辞泉プラス
- 株式会社フロム・ソフトウェアが2012年1月に発売したゲームソフト。メカカスタマイズアクションゲーム。プレイステーション3、Xbox360用。「ARMORED …
鉄拳TAG TOURNAMENT
- デジタル大辞泉プラス
- ナムコ(現・バンダイナムコエンターテインメント)の対戦アクションゲーム。「鉄拳」シリーズ。1999年にアーケードゲームが稼働し、2000年3月にプレ…
デビル メイ クライ
- デジタル大辞泉プラス
- カプコンが販売するゲームソフト、またそのシリーズ。アクションゲーム。2001年8月発売。プレイステーション2用。シリーズはほかに「デビル メイ ク…
葉山 良二 ハヤマ リョウジ
- 20世紀日本人名事典
- 昭和・平成期の俳優 生年昭和7(1932)年11月9日 没年平成5(1993)年1月3日 出生地千葉県鴨川市 本名山口 良一郎 学歴〔年〕日本大学経済学部〔昭和2…
葉山 良二 ハヤマ リョウジ
- 新撰 芸能人物事典 明治~平成
- 職業俳優 本名山口 良一郎 生年月日昭和7年 11月9日 出生地千葉県 鴨川市 学歴日本大学経済学部〔昭和29年〕卒 経歴昭和28年ミスター平凡に選ばれる…
ナイトホークス〔映画〕
- デジタル大辞泉プラス
- 1981年製作のアメリカ映画。原題《Nighthawks》。シルベスター・スタローン主演の犯罪アクション。
漫画アクション
- デジタル大辞泉プラス
- 株式会社双葉社が発行する男性向けコミック誌。毎月第1、3火曜日発売。
ロックマンX2 ソウルイレイザー
- デジタル大辞泉プラス
- カプコンが2001年7月に発売したゲームソフト。アクションゲーム。ゲームボーイ用。「ロックマンX」シリーズ。
ソニック アドバンス
- デジタル大辞泉プラス
- セガが2001年12月に発売したゲームソフト。アクションゲーム。ゲームボーイアドバンス用。「ソニック」シリーズ。
対決ランサー牧場
- デジタル大辞泉プラス
- アメリカ制作のテレビドラマ。原題は《Lancer》。放映はCBS局(1968~1970年)。アクション西部劇。
ソニックトゥーン 太古の秘宝
- デジタル大辞泉プラス
- セガが2014年12月に発売したWii U用ゲームソフト。「ソニック」シリーズのアクションアドベンチャーゲーム。
ちゅうしょう‐ひょうげんしゅぎ〔チウシヤウヘウゲンシユギ〕【抽象表現主義】
- デジタル大辞泉
- 《abstract expressionism》第二次大戦後、米国で興ったアクションペインティングをはじめとする非幾何学的な抽象絵画の総称。広くは欧州で興った同…
世界を駆ける男
- デジタル大辞泉プラス
- イギリス制作のテレビドラマ。原題は《Man of the World》。放映は1962~1963年。世界中を飛びまわるフリーのカメラマンがさまざまな事件解決するア…
ロックマン9 野望の復活!!
- デジタル大辞泉プラス
- カプコンが販売するゲームソフト。アクションゲーム。2008年9月にWiiでダウンロード専用で発売。その後プレイステーション3、Xbox360でも発売された…
ミスタードリラーグレート
- デジタル大辞泉プラス
- ナムコ(現・バンダイナムコエンターテインメント)が販売する穴掘りアクションゲーム。2001年アーケードゲームが稼働し、同年11月プレイステーショ…
デスバイディグリーズ 鉄拳:ニーナウイリアムズ
- デジタル大辞泉プラス
- ナムコが2005年1月に発売したゲームソフト。アクションアドベンチャーゲーム。プレイステーション2用。「鉄拳」シリーズのキャラクター「ニーナ・ウ…
ソニック・ザ・ヘッジホッグ4 エピソード2
- デジタル大辞泉プラス
- セガが2012年5月に発売したネット配信専用ゲーム。アクションゲーム。プレイステーション3、Xbox 360用。2010年発売の「ソニック・ザ・ヘッジホッグ4…
DARK SOULS II
- デジタル大辞泉プラス
- フロム・ソフトウェアが2014年3月に発売したゲームソフト。アクションロールプレイングゲーム。プレイステーション4、Xbox 360、パソコン用。「DARK …
ロジェ アナン Roger Hanin
- 20世紀西洋人名事典
- 1925.10.23 - 俳優。 アルジェリア・アルジェ生まれ。 フランスのB級アクション映画で活躍し「全部が獣だ」「虎は新鮮な肉を好む」等に出演した後…
サルゲッチュ
- デジタル大辞泉プラス
- ソニー・コンピュータエンタテインメント(現ソニー・インタラクティブエンタテインメント)が販売するゲームソフト、またそのシリーズ。アクション…
バッドボーイズ2 バッド
- デジタル大辞泉プラス
- 2003年のアメリカ映画。原題《Bad Boys II》。監督:マイケル・ベイ。出演:マーティン・ローレンス、ウィル・スミスほか。アクション映画「バッドボ…
ダーティペアの大逆転
- デジタル大辞泉プラス
- 高千穂遙によるSFアクション小説。犯罪トラブルコンサルタントの美女2人組が活躍するダーティペアシリーズ第2作。1985年刊行。第17回星雲賞日本長編…
ジャン・シャルル・ドゥ カステルバジャック Jean-Charles de Castelbajac
- 現代外国人名録2016
- 職業・肩書ファッションデザイナー国籍フランス生年月日1949年出生地モロッコ・カサブランカ経歴フランス貴族の家系に生まれる。リモージュの美術学…
クライシスコア -ファイナルファンタジーVII-
- デジタル大辞泉プラス
- スクウェア・エニックスが2007年9月に発売したゲームソフト。アクションロールプレイングゲーム。プレイステーションポータブル用。「ファイナルファ…
カウボーイ&エイリアン
- デジタル大辞泉プラス
- 2011年製作のアメリカ映画。原題《Cowboys & Aliens》。西部開拓時代を舞台にしたSFアクション。監督:ジョン・ファヴロー、出演:ダニエル・クレイ…
エルビス コステロ Elvis Costello
- 現代外国人名録2016
- 職業・肩書ロック歌手国籍英国生年月日1954年8月25日出生地ロンドン郊外パディントン本名マクマナス,デクラン・パトリック〈McManus,Declan Patrick …
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城
- デジタル大辞泉プラス
- スクウェア・エニックスが2015年2月に発売したゲームソフト。アクションロールプレイングゲーム。プレイステーション3、プレイステーション4用。「ド…
Happening
- ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
- [中] (―s/―s) 〘劇〙ハプニング(観客を日常性から切り離そうとする前衛演劇のアクション).
Rück=stoß
- ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
- [男]〘理〙反跳; (火器の)反動, 後座, 反衡; (噴射による)反動〔推進〕, リアクション.
星のカービィ ロボボプラネット
- デジタル大辞泉プラス
- 任天堂が2016年4月に発売したニンテンドー3DS用ゲームソフト。アクションゲーム。「星のカービィ」シリーズ。
ドラキュラ伝説II
- デジタル大辞泉プラス
- コナミが1991年7月に発売したゲームソフト。アクションゲーム。ゲームボーイ用。「悪魔城ドラキュラ」シリーズ。
ATHENA~アテナ~戦争の女神
- デジタル大辞泉プラス
- 韓国のテレビドラマ。2010年12月放映開始(全20話)。スパイアクション。出演は、チョン・ウソン、チャ・スンウォン、スエほか。
アクション
- ASCII.jpデジタル用語辞典
- Webページ上などで、画像などのオブジェクトに設定する動作のこと。また、オブジェクトの動作やムービーの再生を制御する機能のことも指す。マクロメ…
プリニー~オレが主人公でイイんスか?~
- デジタル大辞泉プラス
- 日本一ソフトウェアが2008年11月に発売したゲームソフト。アクションゲーム。プレイステーションポータブル用。「魔界戦記ディスガイア」シリーズに…
機動戦士ガンダム EXTREME VS-FORCE(バーサスフォース)
- デジタル大辞泉プラス
- バンダイナムコエンターテインメントが2015年12月に発売したプレイステーション Vita用ゲームソフト。チームバトルアクションゲーム。「機動戦士ガン…
ドラゴンボールZ Sparking! NEO
- デジタル大辞泉プラス
- バンダイナムコゲームスが2006年10月に発売したゲームソフト。対戦アクションゲーム。プレイステーション2用。鳥山明の漫画「ドラゴンボール」を原作…
鉄拳3
- デジタル大辞泉プラス
- ナムコ(現・バンダイナムコエンターテインメント)の対戦アクションゲーム。「鉄拳」シリーズ。1997年にアーケードゲームが稼働し、1998年3月にプレ…
鉄拳4
- デジタル大辞泉プラス
- ナムコ(現・バンダイナムコエンターテインメント)の対戦アクションゲーム。「鉄拳」シリーズ。2001年にアーケードゲームが稼働し、2002年3月にプレ…