电扇 diànshàn
- 中日辞典 第3版
- [名]扇風機.架jià,台,个.[参考]“吊扇diàoshàn”(天井取り付け型),“台扇”(…
电头 diàntóu
- 中日辞典 第3版
- [名](通信社名・発信場所・日付など)通信文の初めの部分.▶たとえば“新华社北京5月1日电”(新華…
电玩 diànwán
- 中日辞典 第3版
- [名]<方>電子ゲーム;電子ゲーム機.
电唁 diànyàn
- 中日辞典 第3版
- [動]弔電を打つ.
电闸 diànzhá
- 中日辞典 第3版
- [名]大型スイッチ.▶“闸”とも.
电钟 diànzhōng
- 中日辞典 第3版
- [名]電気時計.
电铸 diànzhù
- 中日辞典 第3版
- [動]電気鋳造(をする).
风电 fēngdiàn
- 中日辞典 第3版
- [名]<環境><略>1 風力発電.2 風力発電による電気.
来电 láidiàn
- 中日辞典 第3版
- 1 [名]届いた電報や電話.来電.三月十七日~悉xī/3月17日付のご来電拝誦.2 [動]1 電報を打ってくる…
水电 shuǐdiàn
- 中日辞典 第3版
- [名]1 水道と電気.节约jiéyuē~/水道・電気を節約する.~供应gōngyìng/水道と電気の供給…
电影摄影机 diànyǐng shèyǐngjī
- 中日辞典 第3版
- 映画撮影機.映画カメラ.▶略称は“电影机”“摄影机”.
日电 Rìdiàn
- 中日辞典 第3版
- <企業・ブランド>NEC(日)
停电 tíng//diàn
- 中日辞典 第3版
- [動]停電する.
译电 yìdiàn
- 中日辞典 第3版
- [動]1 電文を暗号に変える.2 暗号電文を翻訳〔解読〕する.
外电 wàidiàn
- 中日辞典 第3版
- [名]外電.据jù~报道bàodào/外電の報じるところによれば.
限电 xiàndiàn
- 中日辞典 第3版
- [動]電力制限をする.
小水电 xiǎoshuǐdiàn
- 中日辞典 第3版
- [名]小型水力発電所.
彩电 cǎidiàn
- 中日辞典 第3版
- [名]カラーテレビ.▶“彩色cǎisè电视机”の略.台,架,个.
过电 guò//diàn
- 中日辞典 第3版
- [動]電気が流れる.感電する.
核电 hédiàn
- 中日辞典 第3版
- [名]1 原子力発電.▶“核能发电”の略.~事故shìgù/原発事故.2 原子力発電による電力.
火电 huǒdiàn
- 中日辞典 第3版
- [名]1 火力発電.▶“火力发电”の略.2 火力発電によるエネルギー.
急电 jídiàn
- 中日辞典 第3版
- 1 [動]至急電報を打つ.2 [名]至急電報.
交流电 jiāoliúdiàn
- 中日辞典 第3版
- [名]交流電気.
电传 diànchuán
- 中日辞典 第3版
- 1 [動]ファックスやパソコンで送信する.2 [名]ファックスやパソコンで送った文字や画像.
电船 diànchuán
- 中日辞典 第3版
- [名]<方>汽艇.ランチ.
电大 diàndà
- 中日辞典 第3版
- [名]テレビ大学.放送大学.▶“电视大学diànshì dàxué”の略称.
电告 diàngào
- 中日辞典 第3版
- [動]電報で知らせる.请速将详情~中央/詳細を至急電報にて中央に連絡してください.
电贺 diànhè
- 中日辞典 第3版
- [動]祝電を打つ.~他结婚jiéhūn/彼に結婚の祝電を送る.
电加工 diànjiāgōng
- 中日辞典 第3版
- [名]電気加工.
电教 diànjiào
- 中日辞典 第3版
- [名]“电化教育”の略.
电鳗 diànmán
- 中日辞典 第3版
- [名]<魚類>デンキウナギ.シビレウナギ.
电钮 diànniǔ
- 中日辞典 第3版
- [名](電気器具・設備の)調節つまみ,押しボタン.按àn~/押しボタンを押す.
电死 diànsǐ
- 中日辞典 第3版
- [動]感電死する.
电筒 diàntǒng
- 中日辞典 第3版
- [名]懐中電灯.▶“手电筒”とも.
电文 diànwén
- 中日辞典 第3版
- [名]電文.電報の文句.
电学 diànxué
- 中日辞典 第3版
- [名]電気学.
电站 diànzhàn
- 中日辞典 第3版
- [名]発電所.▶“发fā电站”とも.座,所,处chù,个.水~/水力発電所.
电召 diànzhào
- 中日辞典 第3版
- [動]電報で呼びつける.
电针 diànzhēn
- 中日辞典 第3版
- [名]電気針.~疗法liáofǎ/電気針療法.~麻醉mázuì/電気針麻酔.
电珠 diànzhū
- 中日辞典 第3版
- [名]豆電球.
电嘴 diànzuǐ
- 中日辞典 第3版
- [名]<口>点火栓.プラグ.
14画
- 普及版 字通
- [字音] スイ[字訓] むち・むちうつ[説文解字] [字形] 形声声符は垂(すい)。〔説文〕五上に「馬をつ以(ゆゑん)なり」(段注本)と馬鞭の意とするが、…
现世报 xiànshìbào
- 中日辞典 第3版
- 天罰てきめん(の人).この世でばちの当たった(人).▶もとは仏教用語で,この世の悪業は来世で罰せられるのに,来世を待たずにこの世で罰を受ける…
小汇报 xiǎohuìbào
- 中日辞典 第3版
- ⇀xiǎobàogào【小报告】
机器人 jīqirén
- 中日辞典 第3版
- [名]ロボット.▶“机械人jīxièrén”とも.[発音]jīqìrénとも.
云 人名用漢字 4画
- 普及版 字通
- [字音] ウン[字訓] くも・いう・ここに[説文解字] [甲骨文] [字形] 象形雲の形。〔説文〕十一下に雲の初文とする。卜文の字形は、竜が雲中に頭をか…
黑板报 hēibǎnbào
- 中日辞典 第3版
- [名]黒板新聞.[参考]黒板にチョークで書いたもので,学校や機関では主として内部のニュース,町内では主として時事政策の宣伝に用いられる.
瑞 人名用漢字 13画
- 普及版 字通
- [字音] ズイ[字訓] たま・しるし・めでたい[説文解字] [字形] 形声声符は(たん)。に惴(ずい)の声がある。〔説文〕一上に「玉を以て信と爲すなり」と…
机制 jīzhì
- 中日辞典 第3版
- 1 [名]1 (機械の)メカニズム,構造.2 (有機体の)構造と機能.▶1,2は“机理jīlǐ”とも.3 組織・体系のメカニズム.…
报摊儿 bàotānr
- 中日辞典 第3版
- [名]露店の新聞売り場.