すべて 

「哘」の検索結果

2件


天間館村てんまだてむら

日本歴史地名大系
青森県:上北郡天間林村天間館村[現]天間林村天間館坪(つぼ)川とその支流中野(なかの)川が合流する西方、両川の流域一帯に位置する。村内を奥…

志多留村したるむら

日本歴史地名大系
長崎県:上県郡上県町志多留村[現]上県町志多留佐護(さご)村の南西に位置する。仁田(にた)浦に張出した伊奈(いな)崎の南西に開いた浦で、府…

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む