《The Art of the Moving Picture》(英語表記)TheArtoftheMovingPicture

世界大百科事典(旧版)内の《The Art of the Moving Picture》の言及

【映画】より

…同じころ,他の芸術との対比において映画の独自性を強調し,証明する方向に向かっていったカニュードは,映画における演劇性,とくに演劇をフィルムに撮っただけのフィルム・ダール社の作品を映画の敵とみなし,〈エクラニスト〉,すなわち〈スクリーンの芸術家〉は,〈現実を自分の心の夢に形どって変形し,魂の状態を表現するために光を細工しなければならない〉と主張するに至るのである。
[映画における〈芸術的差別〉]
 アメリカにおける映画批評の原点として知られるN.V.リンゼーの《映画の芸術The Art of the Moving Picture》が出版されたのは,D.W.グリフィスの大作《国民の創生》が公開された1915年のことであった。詩人のリンゼーは,例えば映画館をピラミッドの玄室の暗やみにたとえたり,女優のメリー・ピックフォードをボッティチェリの絵の女に比較したり,映画を絵画や他の芸術とのアナロジーにおいてとらえ,映画の本質を〈アクション(動き)〉〈インティマシー(人情)〉〈スプレンダー(壮麗)〉という三つの要素に還元し,〈動きの映画は彫刻に動きを与えたものであり,人情の映画は絵画の動いたものであり,壮麗の映画は動く建築である〉と定義した。…

※「《The Art of the Moving Picture》」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android