奈呉(読み)ナゴ

デジタル大辞泉 「奈呉」の意味・読み・例文・類語

なご【奈呉/奈古/那古/名児】

大阪市住吉区の住吉大社の西にあった海岸付近の古名。[歌枕
住吉すみのえの―の浜辺に馬立てて玉拾ひりひしく常忘らえず」〈・一一五三〉
富山県新湊しんみなと市の放生津江ほうじょうづえ付近の古名。奈呉の浦。[歌枕]
「―の海の沖つ白浪しくしくに思ほえむかも立ち別れなば」〈・三九八九〉

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の奈呉の言及

【新湊[市]】より

…人口3万8491(1995)。古くは奈呉,放生津(ほうしようづ)と呼ばれ,鎌倉時代の守護所,加賀藩時代の蔵宿がおかれるなど,この地方の中心であった。江戸時代には北前船をはじめ回漕業が盛んであった。…

※「奈呉」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android