γ線しゃへいガラス(読み)ガンマセンシャヘイガラス

化学辞典 第2版 「γ線しゃへいガラス」の解説

γ線しゃへいガラス
ガンマセンシャヘイガラス
γ-ray shielding glass

γ線を吸収し,可視光線をよく通すガラス.γ線に対し,質量吸収係数の大きなPbOを多量に含む.組成例:K2O2,PbO 71,SiO227重量%.γ線照射により着色し,ついには見通せなくなるので,これを防ぐため,少量のCeO2を添加する.

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む