アイコン型広告(読み)アイコンガタコウコク

デジタル大辞泉 「アイコン型広告」の意味・読み・例文・類語

アイコンがた‐こうこく〔‐がたクワウコク〕【アイコン型広告】

スマートホンなどのモバイル端末向けの広告アプリアイコンを模した省スペースの小型広告で、主にゲームアプリの開始・終了画面などに、アプリ内広告として表示される。アイコン広告。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む