アイミドリ(読み)アイミドリ(その他表記)Brachytrichia quoyi

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「アイミドリ」の意味・わかりやすい解説

アイミドリ(藍緑)
アイミドリ
Brachytrichia quoyi

藍藻類ネンジュモ目リブュラリア科の1種。温暖な海岸高潮線岩石などに径数 cmの粘塊となって着生する。中国南部,台湾ではこれをはいで乾燥させ,海雹菜 (かいほうさい) と呼んで,食用として販売している。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む