アサバスカ氷河(読み)アサバスカひょうが

世界の観光地名がわかる事典 「アサバスカ氷河」の解説

アサバスカひょうが【アサバスカ氷河】

カナダアルバータ州観光都市ジャスパーにある氷河バンフから182km、ジャスパーから105kmに位置し、シーズン中は巨大な雪上車による観光ができ、正しい装備をしていれば氷河の上まで歩いて登ることもできる。アサバスカ山とスノードームの山に挟まれた、全長7kmに及ぶ巨大な氷河が大氷原からサンワプタ湖に流れ込んでいる。また、氷河が年々後退しているのを観察することができる。

出典 講談社世界の観光地名がわかる事典について 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む