アジャンクールの戦(読み)アジャンクールのたたかい

百科事典マイペディア 「アジャンクールの戦」の意味・わかりやすい解説

アジャンクールの戦【アジャンクールのたたかい】

百年戦争中の1415年イングランド王ヘンリー5世の率いる約6000の弓隊がカレー南東のアジャンクールAgincourtでフランス騎士・歩兵隊約2万に大勝した戦い。この結果イングランドが優位に立ち,トロアの和約が結ばれた。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

関連語 トロア

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む