アドベンチャーレース

知恵蔵 「アドベンチャーレース」の解説

アドベンチャーレース

男女混合チームで自然の中に設定されたコースをラン、マウンテンバイク、カヌー、カヤックラフティングなどで踏破し、所要タイムを競う耐久レース。最も過酷とされるのがレイド・ワールドチャンピオンシップで、5〜7日間で全長600km以上を走破する。

(松倉一夫 アウトドアライター / 2007年)

出典 (株)朝日新聞出版発行「知恵蔵」知恵蔵について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む