すべて 

アドベンチャーレース

デジタル大辞泉 「アドベンチャーレース」の意味・読み・例文・類語

アドベンチャー‐レース

adventure racingから》自然の中に設定されたコースを進んでゴールを目指す、アウトドアスポーツ競技。チームを組み、トレッキング・マウンテンバイクカヌーなど環境に合わせた種目をこなす。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

知恵蔵 「アドベンチャーレース」の解説

アドベンチャーレース

男女混合チームで自然の中に設定されたコースをラン、マウンテンバイク、カヌー、カヤックラフティングなどで踏破し、所要タイムを競う耐久レース。最も過酷とされるのがレイド・ワールドチャンピオンシップで、5〜7日間で全長600km以上を走破する。

(松倉一夫 アウトドアライター / 2007年)

出典 (株)朝日新聞出版発行「知恵蔵」知恵蔵について 情報

すべて 

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む