アフィン変形(読み)アフィンヘンケイ

化学辞典 第2版 「アフィン変形」の解説

アフィン変形
アフィンヘンケイ
affine deformation

材料変形において,巨視的変形と微視的変形が同じであることをいう.たとえば,ゴムの変形において,2倍に延伸したとき(巨視的),ゴムの網目状分子(微視的)も2倍に延伸される.この仮定は,ゴム分子が理想的なガウス鎖でできている場合には成立し,ゴム弾性理論では一般的に用いられている.

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む