アブドゥルガフールモスク(その他表記)Abdul Gafoor Mosque

デジタル大辞泉 の解説

アブドゥルガフール‐モスク(Abdul Gafoor Mosque)

シンガポール、市街中心部のリトルインディア地区の南側にあるイスラム寺院。1910年に建造。ムーア様式と南インドの建築様式が混在し、正面入口にコーランに登場する25人の預言者の名を記した日時計がある。マスジッドアブドゥルガフール

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む