アルタンボラク(その他表記)Altanbulag/Алтанбулаг

旺文社世界史事典 三訂版 「アルタンボラク」の解説

アルタン−ボラク
Altan Bulag

モンゴル国北部にある都市
旧ソ連領キャフタと相対する。1727年のキャフタ条約でロシア・清間の交易場となり,買売城 (マイマイチエン) と呼ばれた。1921年3月モンゴル人民革命後,アルタン−ボラク(黄金の泉)と改称

出典 旺文社世界史事典 三訂版旺文社世界史事典 三訂版について 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む