アルバロコロン(その他表記)Álvaro Colom

現代外国人名録2016 「アルバロコロン」の解説

アルバロ コロン
Álvaro Colom

職業・肩書
政治家,実業家 元グアテマラ大統領

国籍
グアテマラ

生年月日
1951年6月15日

出生地
グアテマラシティ

本名
コロン・カバジェロス,アルバロ〈Colom Caballeros,Álvaro〉

学歴
サン・カルロス大学

経歴
縫製会社の経営者。首都グアテマラ市長を務めたおじが1979年に暗殺されたことがきっかけで政界入り。’91年グアテマラ経済省次官となり、その後、内戦被害のための和平基金総裁を7年間務めた。2001年に中道左派の社会民主主義の国民希望党を創設。1999年と2003年の大統領選に立候補したが落選。2007年11月3度目の挑戦で当選、2008年1月就任。2012年1月退任。カトリック教徒だが、マヤ先住民の宗教に詳しく、マヤ司祭の資格を持つ。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む