アンモニア錯体(読み)アンモニアサクタイ(その他表記)ammonia complex

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「アンモニア錯体」の意味・わかりやすい解説

アンモニア錯体
アンモニアさくたい
ammonia complex

アンミン錯体ともいう。中性配位子としてアンモニアを含む錯体。例としてテトラアンミン銅 [Cu(NH3)4]2+ ,ヘキサアンミンコバルト [Co(NH3)6]3+ がある。比較的安定度が大きく,遷移金属元素のアンミン錯体が美しい色を呈することが多い。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

化学辞典 第2版 「アンモニア錯体」の解説

アンモニア錯体
アンモニアサクタイ
ammonia complex

[同義異語]アンミン錯体

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む