イ・ユンギ(その他表記)Lee Yoon-ki

現代外国人名録2016 「イ・ユンギ」の解説

イ・ユンギ
Lee Yoon-ki

職業・肩書
映画監督

国籍
韓国

生年月日
1965年

受賞
釜山国際映画祭最優秀新人作家賞(第9回)〔2005年〕「チャーミング・ガール」,ベルリン国際映画祭NETPAC賞(第55回)〔2005年〕「チャーミング・ガール」,ドルビー・アジア映画祭審査員大賞「チャーミング・ガール」,フランス・アジア映画祭ロータス賞「チャーミング・ガール」

経歴
短編映画製作を経て、2005年「チャーミング・ガール」で長編監督デビュー。釜山国際映画祭最優秀新人作家賞など数々の映画賞受賞。他の作品に「ラブ・トーク」(2005年)、「アドリブ・ナイト」(2006年)、「素晴らしい一日」(2008年)、「愛してる、愛してない」(2011年)など。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

関連語 職業

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む