イワンコワレンコ(その他表記)Ivan Ivanovich Kovalenko

20世紀西洋人名事典 「イワンコワレンコ」の解説

イワン コワレンコ
Ivan Ivanovich Kovalenko


1918 -
ソ連の日ソ親善運動家。
戦後シベリア抑留日本人捕虜の「民主化指導者として知られている。1961年以来ソ日協会代表団団長として再三来日している。ハバロフスク日本新聞編集長。党国際日本課課長、対外文化連絡国家委員会東南アジア部部長、ソ日協会副会長、対外友好文化連絡協会連合会副会長等を歴任した。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む