デジタル大辞泉 「インクカートリッジ」の意味・読み・例文・類語 インク‐カートリッジ(ink cartridge) プリンターで使用するインクを収めた容器のこと。粉末状のインクを収めている場合、トナーカートリッジとも呼ぶ。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 Sponserd by
IT用語がわかる辞典 「インクカートリッジ」の解説 インクカートリッジ【ink cartridge】 インクジェットプリンターなどで使われるインクを収めた容器。プリンターの機種ごとに専用の商品が販売されている。◇トナーを収めたものは「トナーカートリッジ」という。 出典 講談社IT用語がわかる辞典について 情報 Sponserd by
ASCII.jpデジタル用語辞典 「インクカートリッジ」の解説 インクカートリッジ インクジェットプリンターで利用される、インクの入ったカートリッジ(容器)のこと。インクがなくなったら、プリンターの機種に合った別売りの新しいカートリッジと交換する必要がある。 出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報 Sponserd by