ウクライナ国立バレエ団

デジタル大辞泉プラス 「ウクライナ国立バレエ団」の解説

ウクライナ国立バレエ団

ウクライナキーウキエフ)を拠点とするバレエ団。1867年に設立。旧ソ連時代の1970年代にロシアバレエの伝統を受け継ぐバレエ学校とともに広く知られるようになった。主にシェフチェンコ記念ウクライナ国立歌劇場で公演を行う。旧称「キエフ・バレエ団」。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む