拠点(読み)きょてん

精選版 日本国語大辞典 「拠点」の意味・読み・例文・類語

きょ‐てん【拠点】

〘名〙 活動足場として、重要な意味をもつ所。
銃後(1913)〈桜井忠温一九「我軍にとっては、攻撃の拠点(キョテン)となるべき要点である」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「拠点」の意味・読み・例文・類語

きょ‐てん【拠点】

活動の足場となる重要な地点。「販売拠点を築く」「軍事拠点
[類語]本拠根拠地足場根城立脚地基地陣地陣営戦陣本陣本営本丸牙城地盤足掛かりベース

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

狐の嫁入り

1 日が照っているのに、急に雨がぱらつくこと。日照り雨。2 夜、山野で狐火が連なって、嫁入り行列の提灯ちょうちんのように見えるもの。[類語](1)狐日和びより・天気雨・雨天・荒天・悪天・雨空・梅雨空・...

狐の嫁入りの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android