エピタキシャル・プレーナ型ダイオード(読み)エピタキシャル・プレーナがたダイオード(その他表記)epitaxial planar diode

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説

エピタキシャル・プレーナ型ダイオード
エピタキシャル・プレーナがたダイオード
epitaxial planar diode

エピタキシャル技術による結晶成長層に作製したダイオード。この技術により成長させた結晶層の表面には,通常,ウエハ作製時に生じる機械的損傷がない。またp-n接合界面を二酸化シリコン膜により保護できるため,メサ型にする必要はなく,その形状は平板状 (プレーナ) である。 (→メサ型ダイオード )

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android