エフラエム再録羊皮紙聖書写本(読み)エフラエムさいろくようひしせいしょしゃほん(その他表記)Codex Ephraemi rescriptus

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説

エフラエム再録羊皮紙聖書写本
エフラエムさいろくようひしせいしょしゃほん
Codex Ephraemi rescriptus

5世紀の羊皮紙聖書ギリシア語大文字写本。 12世紀に原文が消されてその上にシリア教父エフラエムの論文のギリシア語訳が書かれているのでこの名がある。もともとは旧約聖書も含んでいたと思われるが,残っているのは新約聖書のみ。略号C。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む