精選版 日本国語大辞典 「おむがし」の意味・読み・例文・類語
おむが
し
- 〘 形容詞シク活用 〙 ( 「うむがし」の変化した語 ) うれしい。おもしろい。おもがし。
- [初出の実例]「甚に愧(かたしけなし)(又(オムカシ))。公食を賜へり」(出典:石山寺本金剛般若経集験記平安初期点(850頃))
おむがしの派生語
おむがし‐さ- 〘 名詞 〙
一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...