オーバーキャノピー(読み)over canopy 

パラグライダー用語辞典 「オーバーキャノピー」の解説

オーバーキャノピー

オーバーウエイトの逆の意味である。実際の飛行総重量が機体の許容飛行総重量よりも軽い場合、つまりキャノピーの大きさが大き過ぎる事をいう。また、許容総重量を下回らないまでも、許容飛行総重量の下限付近で乗っていて、その時のバンピーなフライトコンディションに合わない場合にも使われる。

出典 パラグライダー用語辞典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む