かぎばあさんシリーズ

デジタル大辞泉プラス 「かぎばあさんシリーズ」の解説

かぎばあさんシリーズ

手島悠介による児童文学作品のシリーズ。1976年から2000年まで刊行。全20作。共働き両親を持つ「かぎっ子」たちの留守番相手を務めるかぎばあさんと、子供たちの交流を描く。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む