カラースキン(読み)からーすきん

ダイビング用語集 「カラースキン」の解説

カラースキン

スーツ素材であるネオプレーンゴム(通称スキン)は、以前は黒と相場が決まっていたが、近年は各種のカラーバリエーションが登場している。その、色付きゴムのこと。ジャージを張らずゴムのままでもカラフルなスーツを作れる。

出典 ダイビング情報ポータルサイト『ダイブネット』ダイビング用語集について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む